まんま。てきとーなスタンスでベランダ菜園やっちゃうぞ的ブログ。ある種、個人的記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下からのエンドウさんです。
今週に入ってやっと収穫できた~♪
と喜んでいたんですが、
昨日見たら、更に収穫できそうな大きさに。
昨日は、これだけ採れました。
多分70個くらいでしょうか。
全部湯がいてマヨネーズで頂きました♪
美味しかったです
で、今日になってふと気付いたんですが、あらいつの間にか花が無い。
全身緑で白いところなど微塵もありません。
もしや・・・これ以上、花が咲かない?
慌ててネットで調べたら1株150グラムくらい採れたら、おしまいらしいです。
・・・ほとんど採っちゃった? しかも昨日全部食べちゃったw
なんとなく次々花が咲いて、いつまでも(?)採れるんだろうと思っていました。
ちぇー。
それなら、どうせ明日からいないし、かなりウドンコってるし、残ってる実も小さいとはいえ食べれる大きさだし、収穫しちゃえー!と全収穫しました。 ★こちら★
エンドウさんタワーが無くなるのは寂しいんですが、帰ってきたら遅ればせながら夏野菜を始めようと思っているので、ちょうど良いのかも知れないですね。
そういうわけで、今春のエンドウさんはこれにて終了です。
種がごっそりあるので、もちろん来年もやります!
・・・ただせめて6株くらいは植えたい・・・w
PR
ついに支柱のてっぺんに到達したエンドウさんです。
この先、どうするつもりなんでしょうねぇ。
これ以上支柱を伸ばせないんですが・・・。
地面から鉢込みで180センチくらいあります。
そして、ついに実ができました!
まだまだ小さいですが、ちゃんとエンドウ豆です^^
やはり花の内側で受粉するんですね。
トマトに似た仕組みのようです。
ここから大きくなっていくのを見守りたいと思います。
最後に衝撃の真実。
絵描きさん撲滅運動中に発見しました。
どう考えてもウドンコ
エンドウさんはウドンコになりやすいとは聞いていましたが
ついに来たようです。
他に見あたらなかったので、これだけちぎって捨てましたが
不安です。重曹の出番でしょうか。
今週のエンドウさんです。
実は週途中で更に支柱を足したんですが、
更に伸びました。
・・・いたちごっことはこの事か。
横にも広がりだして通行が不便になってきました^^;
エンドウさんて意外に大きくなるんですね・・・。
で、先週のつぼみが開花しましたよー♪
マメ科の花なのでひらひらで可愛いです^^
スナックエンドウなので白花ですが、
個人的には白い花のが好きです。清楚で。
赤花ほど見栄えはしないんですけどねー。
花が咲き出したら、あっという間に満開です。
気付かないうちにこんなに蕾がついてたんですね。
しかし、よーく見てもエンドウさんの受粉の仕組みが
判りません。
トマトみたいに、風で受粉するんですかね?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/01)
(06/28)
(06/25)
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/21)
最新CM
[07/05 風雲のぱんだ]
[07/01 ばいたろう]
[06/28 管理人@レイ]
[06/25 ばいたろう]
[06/25 風雲のぱんだ]
カテゴリー
お気入り リンク
ベランダ野菜。 さま
ベランダ菜園 わっぴぃ畑 さま
男のプランタ菜園 さま
種はゴミじゃない さま
じん子のガーデンチャレンジ日記 さま
集合住宅de小さなベランダ菜園 さま
リンクフリー☆相互リンク大歓迎
ベランダ菜園 わっぴぃ畑 さま
男のプランタ菜園 さま
種はゴミじゃない さま
じん子のガーデンチャレンジ日記 さま
集合住宅de小さなベランダ菜園 さま
リンクフリー☆相互リンク大歓迎
プロフィール
HN:
ばいたろう
自己紹介:
賃貸マンション2階のベランダで野菜作ります。愛知在住、日当たりまあまあ。賃貸にしちゃベランダ広いですが、常に洗濯布団軍団との熾烈な争いが繰り広げられています。ベランダ菜園暦は初心者に毛が生えたくらい。
ブログ内検索
カウンター
ゲーム