まんま。てきとーなスタンスでベランダ菜園やっちゃうぞ的ブログ。ある種、個人的記録。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実は前回の記事をアップした翌日、
いちごの様子が激変しました。
葉っぱのふちが黒っぽくなっています。
更に実のヘタ(がく?)も枯れて茶色に。
いつの間に、こんなことになっていたんでしょう。
どう考えても何かの病気です。
とりあえず、黒っぽい葉っぱを全部取りました。
中心と実しか無くなったしー

左のはまだ良さそうですが、これもきっとうつってるだろうと
思いました。
この先どうなるか非常に怪しかったので、
赤くなっている実だけでも収穫することに。
すっごく小さいですけど^^;
香りは中々ですが、お味は?と思いつつ食べたら・・・
すっごい不味い!!

びっくりするほど不味いですw
全部かじってみたけど、全部いただけませんでした。
でもって、今日の様子。
だめだこりゃ

というわけで、初のいちご大失敗です。
くやしいような、あの不味さを考えたらくやしくないようなw
来年もやるか否か、来年までの課題です。
PR
地味に花を咲かせている、いちごです。
(私にしては)マメに受粉してあげてるんですが、すぐに膨れてくるわけじゃないらしく、成功してるか全く不明です^^;
これまで全部で15くらい咲いてるけど、果たして何個収穫できるか・・・。
買ってきた時よりは葉っぱの数も増えました。
しかしいちごって葉っぱが生えてくるのも早いけど、ダメになるのも早いようです。
葉っぱが生え変わるサイクルが早い、とでも言いますか・・・。
きゅうりみたいだなぁ、と思っています。
去年きゅうり植えた時も、葉っぱのサイクルが早かったんですよね~。ただきゅうりの場合は圧倒的に生えてくる方が早いので、どんどん増えていきますけど。
うどんこになりやすいとか、水切れすると大変なとことかも似てますね。
多肥に弱いところは似てないですが^^;
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(07/01)
(06/28)
(06/25)
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/21)
最新CM
[07/05 風雲のぱんだ]
[07/01 ばいたろう]
[06/28 管理人@レイ]
[06/25 ばいたろう]
[06/25 風雲のぱんだ]
カテゴリー
お気入り リンク
ベランダ野菜。 さま
ベランダ菜園 わっぴぃ畑 さま
男のプランタ菜園 さま
種はゴミじゃない さま
じん子のガーデンチャレンジ日記 さま
集合住宅de小さなベランダ菜園 さま
リンクフリー☆相互リンク大歓迎
ベランダ菜園 わっぴぃ畑 さま
男のプランタ菜園 さま
種はゴミじゃない さま
じん子のガーデンチャレンジ日記 さま
集合住宅de小さなベランダ菜園 さま
リンクフリー☆相互リンク大歓迎
プロフィール
HN:
ばいたろう
自己紹介:
賃貸マンション2階のベランダで野菜作ります。愛知在住、日当たりまあまあ。賃貸にしちゃベランダ広いですが、常に洗濯布団軍団との熾烈な争いが繰り広げられています。ベランダ菜園暦は初心者に毛が生えたくらい。
ブログ内検索
カウンター
ゲーム